top of page

新歓1(新勧説明会、地域清掃&交流会)

こんにちは!! 

SKV2年の長谷川です。最近は桜の花びらも満開となり、暖かな日になってきました。

大学も始まり忙しい日々となってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、先日4月8日にサークル説明会が行われました。サークル説明会には、会場となった大教室の303教室が満員になってしまうほどの多くの新入生が参加して下さいました。SKVはトップバッターの説明でした。SKVは5分ほど、活動の様子をPVで紹介した後に、活動内容の説明を行いました。皆さん熱心に聞いてくださっていたので、大変嬉しかったです。新入生がたくさん入ってくれることを期待しています。

また、4月15日には、地域清掃&交流会が行われました。前半は地域清掃、後半はゲームを楽しみながら、お菓子やジュースを楽しむ交流会でした。

前半の地域清掃は、九段下、神保町、水道橋コースの3班に分かれて清掃を行いました。今回は、新入生と一緒に会話を楽しみつつ、たくさんのゴミを回収しました。後半の交流会では、トランプやアンゲームを始めとしたカードゲームをしながら、お菓子とジュースを交えて、新入生との親睦を深めました。特に、トランプでババ抜きをしたときは大盛り上がりとなりました。これからも様々な活動を通して、SKVを盛り上げていきたいですね!

さらに4月23日には、そなエリア体験とBBQを予定しております。そなエリアでは、震災体験や視覚障がい者体験をはじめとして、普段ではできない様々な体験を行うことができます。興味があったら是非参加してみてください。新入生は参加費無料です。

多くのご参加お待ちしております!!!

※4月23日に行われるそなエリア体験とBBQは事前予約制となっております。

 もし、参加したいという方がいらっしゃいましたら、至急、メニューのメール(Gmail)から

自分のメールアドレスと学籍番号、電話番号を記入の上、ご連絡お願いいたします!!

 

<新勧説明会>

<地域清掃>


アーカイブ
カテゴリー
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page